メンタルの強化書

仕事・スポーツ・人間関係などの悩みに役立つ、心理学に関する記事を発信するブログ

フォローする

  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
スポンサーリンク
親として自分の子供の承認欲求を満たすためにできること

親として自分の子供の承認欲求を満たすためにできること

2019/1/1 生活・暮らし, 承認欲求

愛されたい、受け入れられたい、認められたい…など、他者から自分が承認されたいと思う欲求は、人間なら誰もが多かれ少なかれ持っているものであり、

記事を読む

モラハラ彼女との別れ方

モラハラ彼女との別れ方

2019/1/1 モラルハラスメント, 恋愛に関する心理

暴力を振るったり、物を投げるなどの身体的な怪我を負うおそれがある行為ではなく、暴言や乱暴な態度、あるいは恋人を一人の人間として尊重せず、ぞん

記事を読む

感動しやすい人の性格・心理の特徴について

感動しやすい人の性格・心理の特徴について

2018/12/31 行動に関する心理

映画やドラマ、素晴らしい風景や日常の中の些細な出来事に対して、何かと感動しやすい人というのは、感受性が豊かでたいへん人間味のある人ととして高

記事を読む

スポンサーリンク
同性の友達をからかう心理について

同性の友達をからかう心理について

2018/12/31 友達・友達関係

男女の関係としてからかう人といえば、「本当は好意を持っているけど素直にそのことを言えず、照れ隠しとしてからかっているのではないか?」と感じて

記事を読む

本音で話したがる人の心理について

本音で話したがる人の心理について

2018/12/31 コミュニケーション

建前でするような当たり障りのない会話や世間話が苦手で、何かと「腹を割って話そう」という具合に本音で話したがる人というのは、どこか親近感を抱く

記事を読む

あえて本音を言わない心理について

あえて本音を言わない心理について

2018/12/30 コミュニケーション

愚痴や不満、自分の個人的な主張、意見、願望、思想など、いわゆる「本音」と呼べるものを持っていることはなんとなく推察できるものの、あえてそれを

記事を読む

Tik Tokにナルシストが集まる理由に関する考察

Tik Tokにナルシストが集まる理由に関する考察

2018/12/29 SNS

今年流行した動画投稿アプリのTik Tokには、いわゆる自分のことが大好きで、そんな自分のことを見てくれてチヤホヤされたい…と感じてしまう、

記事を読む

ひねくれた性格の人との上手な付き合い方について

ひねくれた性格の人との上手な付き合い方について

2018/12/29 ひねくれ者, 人間関係

素直じゃない、考えすぎる、ネガティブ思考が強い…など、いわゆる「ひねくれている」と表現される性格の人と付き合うのは、心身共に疲労することが多

記事を読む

「恋愛するのが怖い」と感じるようになった経緯

「恋愛するのが怖い」と感じるようになった経緯

2018/12/27 恋愛に関する心理

恋愛と言えば、誰もが自然とするものとし当たり前のように認識している人は多いものです。 そのためか、恋愛感情を持たない人や恋愛とは無縁な

記事を読む

プライドが低い人、なさすぎる人の心理的な特徴について

プライドが低い人、なさすぎる人の心理的な特徴について

2018/12/24 性格・気質

プライドが高い人というのは、仕事でも恋愛でも扱いづらいのと同時に、見下されたりぞんざいに扱われたりなどで不快な思いをすることが多いこともあっ

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

悩みやストレス、心理、性格について検索してみると、役に立つ記事や心理学にが見つかるかもしれません。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • メンタルを強くしたい人向け記事 (83)
    • 自信・自己肯定感 (17)
    • モチベーション・やる気 (16)
    • ストレスとの付き合い方 (10)
  • 未分類 (1)
  • 心理・心理学 (203)
    • 嫉妬に関する心理 (14)
    • 行動に関する心理 (46)
    • 期待に関する心理 (8)
    • 恋愛に関する心理 (72)
  • 生活・暮らし (18)
    • 毒親/アダルトチルドレン (4)
  • 人間関係 (94)
    • 人間関係リセット癖 (6)
    • キャラ作り・キャラ (10)
    • 友達・友達関係 (20)
    • ぼっち・孤独 (7)
    • 同調圧力 (2)
  • 仕事・ビジネス (131)
    • リーダーシップ (3)
    • 体育会系の仕事 (3)
    • 自己啓発 (14)
  • 学校・教育 (15)
    • 大学生活 (4)
  • スポーツ・部活動 (29)
    • 怪我・故障時のメンタルケア (2)
    • 部活・スポーツのメンタル指導 (17)
    • イメージトレーニング (1)
  • ハラスメント問題 (34)
    • モラルハラスメント (29)
    • DV(ドメスティックバイオレンス) (4)
  • インターネット (36)
    • アンチ (10)
    • 炎上 (3)
    • SNS (13)
  • コミュニケーション (76)
    • コミュ障・会話が苦手 (34)
    • 怒り方・アンガーマネジメント (8)
    • 反省・謝罪 (8)
  • 性格・気質 (107)
    • 自己愛/自己愛性人格障害 (32)
    • 回避傾向/回避性人格障害 (5)
    • スキゾイド (5)
    • ひねくれ者 (7)
    • 陰キャラ・陽キャラ (10)
    • 自意識過剰 (1)
    • 恥ずかしがり (1)
    • 真面目(まじめ) (9)
    • プライドが高い (18)
    • 意識高い系 (13)
  • 趣味・遊び (14)
    • アニメ・ゲーム (6)
  • 承認欲求 (26)
  • コンプレックス・悩み (32)
    • メサイアコンプレックス (5)
    • 自己嫌悪 (5)
    • 写真嫌い (9)
  • HSP (44)
    • HSPの働き方 (11)
    • HSPの子供(HSC) (5)
  • 共依存 (11)
  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
© 2017 メンタルの強化書