メンタルの強化書

仕事・スポーツ・人間関係などの悩みに役立つ、心理学に関する記事を発信するブログ

フォローする

  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
スポンサーリンク
コミュ障の人が他人を見下す心理的な理由

コミュ障の人が他人を見下す心理的な理由

2019/1/11 コミュ障・会話が苦手

会話が苦手、空気が読めない、トークスキルがない…など、いわゆるコミュ障で他人と上手く関わることに苦手意識を感じる人の中には、普通に会話ができ

記事を読む

プライドが高い若者が出てくる理由、背景について

プライドが高い若者が出てくる理由、背景について

2019/1/11 プライドが高い

プライドが高くて他人を困らせてしまう人と言えば、(まだ年功序列の文化が残っているので)どうしてもご年配の方を想像されるかもしれませんが、決し

記事を読む

恋愛におけるセルフハンディキャッピングについて

恋愛におけるセルフハンディキャッピングについて

2019/1/11 恋愛に関する心理

自分で自分にハンデをかけてあえて不利な状況を作ることで、相対的に普段の自分をよく見せたり、失敗した時の言い訳を用意してショックを和らげようと

記事を読む

スポンサーリンク
セルフハンディキャッピングがうざく感じる理由・心理について

セルフハンディキャッピングがうざく感じる理由・心理について

2019/1/10 行動に関する心理

セルフハンディキャッピングとは、何かやるときに失敗しても自分の自尊心や自己肯定感が過度に傷つかないように、自分に対してハンデを課して、あえて

記事を読む

HSPの人がモラハラのターゲットにピッタリな理由

HSPの人がモラハラのターゲットにピッタリな理由

2019/1/10 モラルハラスメント, HSP

繊細で人間関係の機微に敏感なHSPの人の特徴を調べるうちに、ふと感じたことが、HSPの人はモラハラの加害者から見て非常に好都合な点が多いとい

記事を読む

勉強できない自分が嫌いだと感じる理由・心理について

勉強できない自分が嫌いだと感じる理由・心理について

2019/1/9 自己嫌悪, 学校・教育

一般的に「勉強ができない自分が嫌い」という悩みを持つ人というと、成績があまりにも悪く、学力ランクで見て底辺クラスに属している自分に自己嫌悪し

記事を読む

距離感のおかしい女性の特徴について

距離感のおかしい女性の特徴について

2019/1/8 人間関係

物理的な距離感だけでなく、精神的な距離感もおかしい女性は、男性に勘違いをさせてしまったり、女友達として付き合うにしても考え方の違いからギクシ

記事を読む

「イネーブラー」 共依存関係を支える人の特徴について

「イネーブラー」 共依存関係を支える人の特徴について

2019/1/8 共依存

共依存の関係を語る上で欠かせないのが「イネーブラー(Enabler,”支え手”ともいう)」と言う概念です。 イネーブラーは、わかりやす

記事を読む

共依存を抜け出すために理解すべきこと

共依存を抜け出すために理解すべきこと

2019/1/7 共依存

共依存の関係は辛くて、重くて、お互いがしんどさを覚える関係ではありますが、だからといって関係を断ち切りはどこか薄情な人間になるような気がして

記事を読む

共依存をしたいと思う心理・理由について

共依存をしたいと思う心理・理由について

2019/1/7 行動に関する心理, 共依存

恋愛関係に限らず、家族、友達、職場で顔を合わせる人、学校の先生など、あらゆる人間関係において共依存の関係になりたい…という心理を抱いていても

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

悩みやストレス、心理、性格について検索してみると、役に立つ記事や心理学にが見つかるかもしれません。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • メンタルを強くしたい人向け記事 (83)
    • 自信・自己肯定感 (17)
    • モチベーション・やる気 (16)
    • ストレスとの付き合い方 (10)
  • 未分類 (1)
  • 心理・心理学 (203)
    • 嫉妬に関する心理 (14)
    • 行動に関する心理 (46)
    • 期待に関する心理 (8)
    • 恋愛に関する心理 (72)
  • 生活・暮らし (18)
    • 毒親/アダルトチルドレン (4)
  • 人間関係 (94)
    • 人間関係リセット癖 (6)
    • キャラ作り・キャラ (10)
    • 友達・友達関係 (20)
    • ぼっち・孤独 (7)
    • 同調圧力 (2)
  • 仕事・ビジネス (131)
    • リーダーシップ (3)
    • 体育会系の仕事 (3)
    • 自己啓発 (14)
  • 学校・教育 (15)
    • 大学生活 (4)
  • スポーツ・部活動 (29)
    • 怪我・故障時のメンタルケア (2)
    • 部活・スポーツのメンタル指導 (17)
    • イメージトレーニング (1)
  • ハラスメント問題 (34)
    • モラルハラスメント (29)
    • DV(ドメスティックバイオレンス) (4)
  • インターネット (36)
    • アンチ (10)
    • 炎上 (3)
    • SNS (13)
  • コミュニケーション (76)
    • コミュ障・会話が苦手 (34)
    • 怒り方・アンガーマネジメント (8)
    • 反省・謝罪 (8)
  • 性格・気質 (107)
    • 自己愛/自己愛性人格障害 (32)
    • 回避傾向/回避性人格障害 (5)
    • スキゾイド (5)
    • ひねくれ者 (7)
    • 陰キャラ・陽キャラ (10)
    • 自意識過剰 (1)
    • 恥ずかしがり (1)
    • 真面目(まじめ) (9)
    • プライドが高い (18)
    • 意識高い系 (13)
  • 趣味・遊び (14)
    • アニメ・ゲーム (6)
  • 承認欲求 (26)
  • コンプレックス・悩み (32)
    • メサイアコンプレックス (5)
    • 自己嫌悪 (5)
    • 写真嫌い (9)
  • HSP (44)
    • HSPの働き方 (11)
    • HSPの子供(HSC) (5)
  • 共依存 (11)
  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
© 2017 メンタルの強化書