メンタルの強化書

仕事・スポーツ・人間関係などの悩みに役立つ、心理学に関する記事を発信するブログ

フォローする

  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
スポンサーリンク
SNSで承認欲求に翻弄される人に感じる怖さ

SNSで承認欲求に翻弄される人に感じる怖さ

2018/8/2 SNS, 承認欲求

twitterやInstagram、facebookなどのSNSの拡散されやすさを利用して、自分の私生活をやたらと脚色して公開したり、どれだ

記事を読む

感動もの、お涙頂戴が嫌いと感じる人の心理について

感動もの、お涙頂戴が嫌いと感じる人の心理について

2018/8/1 心理・心理学

映画やドラマ、ドキュメンタリー番組などで、感動もの・お涙頂戴ものは一種のジャンルとして確立されています。 特に、夏場は終戦に関連して過

記事を読む

メサイアコンプレックスの共依存とはどういう関係なのか

メサイアコンプレックスの共依存とはどういう関係なのか

2018/7/31 メサイアコンプレックス, 共依存

「自分は困っている人を助けるメサイア(救世主の意。メシアとも)である」と言わんばかりに、困っている人を見つけては助けようとする。 しか

記事を読む

スポンサーリンク
有名人・芸能人のアンチになる人の心理について

有名人・芸能人のアンチになる人の心理について

2018/7/30 アンチ

いつの時代も人々の注目を浴びる人気ものにはヤジや冷やかしの声…つまりアンチの声というものが出てくるものです。 テレビや雑誌に出るタレン

記事を読む

他人の不幸を喜ぶ人の心理について

他人の不幸を喜ぶ人の心理について

2018/7/30 嫉妬に関する心理

「他人の不幸は蜜の味」「他人の不幸で飯がうまい(=メシウマ)」のように、人の不幸は精神的な飢えや渇きを潤してくれるものとも言えます。こうした他人の不幸を喜ぶ人の心理や、その根底に感情についてまとめています。

記事を読む

兄弟・姉妹間で起きるモラハラについて

兄弟・姉妹間で起きるモラハラについて

2018/7/30 モラルハラスメント

モラハラは、きっかけさえあれば様々な場面で行われる可能性があります。 たとえば… 職場の上司と部下 学校の教師と生徒、

記事を読む

モラハラ加害者が謝罪しても繰り返す理由

モラハラ加害者が謝罪しても繰り返す理由

2018/7/29 モラルハラスメント

モラハラをする相手だって、いつも暴言や嫌がらせをしてくるわけではありませんし、場合によってはちゃんと「俺(私)が悪かった…」と(とりあえずは

記事を読む

自己犠牲がうざいと感じる理由

自己犠牲がうざいと感じる理由

2018/7/29 心理・心理学

自分の身を粉にして子供のために睡眠時間を削り働く親。肩の痛みを必死に耐えて投げる高校球児。 このような「自己犠牲」に打ち込む人は、大抵

記事を読む

陰キャラのプライドが高くなってしまう心理について

陰キャラのプライドが高くなってしまう心理について

2018/7/26 陰キャラ・陽キャラ, プライドが高い

陰気な人のことを陰キャラ、陽気な人のことを陽キャラと若者言葉では呼んでいます。 この陰キャラの人の行動として見られるのが、やたらとプラ

記事を読む

アンチを気にしないためのコツ

アンチを気にしないためのコツ

2018/7/25 アンチ

ある有名人のファンであったり、そのファン同士で語りあっている人、あるいは自分自身でイラスト、文章、音楽、動画作成などの作品を発表している人に

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

悩みやストレス、心理、性格について検索してみると、役に立つ記事や心理学にが見つかるかもしれません。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • メンタルを強くしたい人向け記事 (83)
    • 自信・自己肯定感 (17)
    • モチベーション・やる気 (16)
    • ストレスとの付き合い方 (10)
  • 未分類 (1)
  • 心理・心理学 (203)
    • 嫉妬に関する心理 (14)
    • 行動に関する心理 (46)
    • 期待に関する心理 (8)
    • 恋愛に関する心理 (72)
  • 生活・暮らし (18)
    • 毒親/アダルトチルドレン (4)
  • 人間関係 (94)
    • 人間関係リセット癖 (6)
    • キャラ作り・キャラ (10)
    • 友達・友達関係 (20)
    • ぼっち・孤独 (7)
    • 同調圧力 (2)
  • 仕事・ビジネス (131)
    • リーダーシップ (3)
    • 体育会系の仕事 (3)
    • 自己啓発 (14)
  • 学校・教育 (15)
    • 大学生活 (4)
  • スポーツ・部活動 (29)
    • 怪我・故障時のメンタルケア (2)
    • 部活・スポーツのメンタル指導 (17)
    • イメージトレーニング (1)
  • ハラスメント問題 (34)
    • モラルハラスメント (29)
    • DV(ドメスティックバイオレンス) (4)
  • インターネット (36)
    • アンチ (10)
    • 炎上 (3)
    • SNS (13)
  • コミュニケーション (76)
    • コミュ障・会話が苦手 (34)
    • 怒り方・アンガーマネジメント (8)
    • 反省・謝罪 (8)
  • 性格・気質 (107)
    • 自己愛/自己愛性人格障害 (32)
    • 回避傾向/回避性人格障害 (5)
    • スキゾイド (5)
    • ひねくれ者 (7)
    • 陰キャラ・陽キャラ (10)
    • 自意識過剰 (1)
    • 恥ずかしがり (1)
    • 真面目(まじめ) (9)
    • プライドが高い (18)
    • 意識高い系 (13)
  • 趣味・遊び (14)
    • アニメ・ゲーム (6)
  • 承認欲求 (26)
  • コンプレックス・悩み (32)
    • メサイアコンプレックス (5)
    • 自己嫌悪 (5)
    • 写真嫌い (9)
  • HSP (44)
    • HSPの働き方 (11)
    • HSPの子供(HSC) (5)
  • 共依存 (11)
  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
© 2017 メンタルの強化書