メンタルの強化書

仕事・スポーツ・人間関係などの悩みに役立つ、心理学に関する記事を発信するブログ

フォローする

  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
スポンサーリンク
モラハラ被害者が無気力になってしまう原因・背景

モラハラ被害者が無気力になってしまう原因・背景

2018/8/27 モラルハラスメント

時に長らくモラハラを受け続けた人間には、気力が無く自分の意志が無いように見えることがありものです。 それもそのはず、被害者を無気力にさ

記事を読む

感動ポルノが抱える問題点について

感動ポルノが抱える問題点について

2018/8/25 生活・暮らし

感動のストーリーのために、実在の人物を都合よく利用する。 本人の意図を無視して勝手に都合のいい感動できる要素を見つけて、無理やり感動の

記事を読む

スマホゲームの掛け持ちで疲れないためのコツ

スマホゲームの掛け持ちで疲れないためのコツ

2018/8/25 アニメ・ゲーム

スマホでできるゲーム(ソシャゲ)の多くは、遊ぶだけなら基本無料でしかも暇つぶし程度の短時間で遊べるという手軽さが魅力的です。 そのため

記事を読む

スポンサーリンク
仲良しアピールがどうしてうざいと感じるのか

仲良しアピールがどうしてうざいと感じるのか

2018/8/24 友達・友達関係

「私たち友達だよね」と、お互いに仲がいいことを確かめるためにベタベタくっついてきたり、ネット上でお互いにコメントを取り合う光景(=仲良しアピ

記事を読む

意識高い系に仕事ができない人が多い理由

意識高い系に仕事ができない人が多い理由

2018/8/24 意識高い系

ビジネスや社会情勢にアンテナを巡らし、さも仕事が出来そうに見える意識高い系の人は、実際は口だけ君であり仕事ができない…そんな話を耳にすること

記事を読む

職場におけるモラルハラスメント 無視と放置

職場におけるモラルハラスメント 無視と放置

2018/8/23 モラルハラスメント

言葉や態度による嫌がらせ(ハラスメント)のことをモラルハラスメント(モラハラ)と言います。そのモラハラの中でも厄介なのが「無視」や「放置」に

記事を読む

吹奏楽部がブラック部活動になりやすい理由と背景

吹奏楽部がブラック部活動になりやすい理由と背景

2018/8/21 スポーツ・部活動

部活動への強制入部。練習を休むことを認めない。過度な叱責や暴言、無視、仲間外れ、場合によっては暴力(=体罰)や権力のちらつかせ(内申に響く、

記事を読む

豆腐メンタルの人がうざいと感じてしまう理由について

豆腐メンタルの人がうざいと感じてしまう理由について

2018/8/21 メンタルを強くしたい人向け記事

ストレス耐性が弱くて些細なことでも傷つきやすい人のことを、ネット上では「豆腐メンタル」と呼んでいます。 豆腐のように外界からの衝撃に弱

記事を読む

ボランティアアピールをする人がうざいと感じる理由

ボランティアアピールをする人がうざいと感じる理由

2018/8/21 心理・心理学

ボランティア活動に励んでいる人を悪く言うつもりはありませんが、やたらとボランティアや募金をした事をアピールしてくる人を見かけると「めんどくさ

記事を読む

他人に感謝を求めてくる人の心理と問題点

他人に感謝を求めてくる人の心理と問題点

2018/8/20 行動に関する心理

二次元のツンデレキャラでもないのに、やたらと「私に感謝しなさい」と言わんばかりに感謝を求めてきたり、場合によっては感謝を強要してくる人ととい

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

悩みやストレス、心理、性格について検索してみると、役に立つ記事や心理学にが見つかるかもしれません。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • メンタルを強くしたい人向け記事 (83)
    • 自信・自己肯定感 (17)
    • モチベーション・やる気 (16)
    • ストレスとの付き合い方 (10)
  • 未分類 (1)
  • 心理・心理学 (203)
    • 嫉妬に関する心理 (14)
    • 行動に関する心理 (46)
    • 期待に関する心理 (8)
    • 恋愛に関する心理 (72)
  • 生活・暮らし (18)
    • 毒親/アダルトチルドレン (4)
  • 人間関係 (94)
    • 人間関係リセット癖 (6)
    • キャラ作り・キャラ (10)
    • 友達・友達関係 (20)
    • ぼっち・孤独 (7)
    • 同調圧力 (2)
  • 仕事・ビジネス (131)
    • リーダーシップ (3)
    • 体育会系の仕事 (3)
    • 自己啓発 (14)
  • 学校・教育 (15)
    • 大学生活 (4)
  • スポーツ・部活動 (29)
    • 怪我・故障時のメンタルケア (2)
    • 部活・スポーツのメンタル指導 (17)
    • イメージトレーニング (1)
  • ハラスメント問題 (34)
    • モラルハラスメント (29)
    • DV(ドメスティックバイオレンス) (4)
  • インターネット (36)
    • アンチ (10)
    • 炎上 (3)
    • SNS (13)
  • コミュニケーション (76)
    • コミュ障・会話が苦手 (34)
    • 怒り方・アンガーマネジメント (8)
    • 反省・謝罪 (8)
  • 性格・気質 (107)
    • 自己愛/自己愛性人格障害 (32)
    • 回避傾向/回避性人格障害 (5)
    • スキゾイド (5)
    • ひねくれ者 (7)
    • 陰キャラ・陽キャラ (10)
    • 自意識過剰 (1)
    • 恥ずかしがり (1)
    • 真面目(まじめ) (9)
    • プライドが高い (18)
    • 意識高い系 (13)
  • 趣味・遊び (14)
    • アニメ・ゲーム (6)
  • 承認欲求 (26)
  • コンプレックス・悩み (32)
    • メサイアコンプレックス (5)
    • 自己嫌悪 (5)
    • 写真嫌い (9)
  • HSP (44)
    • HSPの働き方 (11)
    • HSPの子供(HSC) (5)
  • 共依存 (11)
  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
© 2017 メンタルの強化書