メンタルの強化書

仕事・スポーツ・人間関係などの悩みに役立つ、心理学に関する記事を発信するブログ

フォローする

  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
スポンサーリンク
自信過剰な人がうざいと感じる理由・心理について

自信過剰な人がうざいと感じる理由・心理について

2019/5/20 自信・自己肯定感

自信があるのは一般的には良い事ですが、あまりにも自信がありすぎる人というのは、どこか暑苦しいというか、なんだか気迫に圧倒されてしまいそうにな

記事を読む

仕事を抱え込んでしまう人が精神的に脆くなる理由・心理について

仕事を抱え込んでしまう人が精神的に脆くなる理由・心理について

2019/5/19 メンタルを強くしたい人向け記事, 仕事・ビジネス

仕事を一人で抱え込んでしまう人というのは、責任感が強くて真面目な人間であるという印象を感じる。 しかし、一方では精神的に脆いというか、

記事を読む

恋愛関係で「現実的になると逃げたい」と感じてしまう理由・心理について

恋愛関係で「現実的になると逃げたい」と感じてしまう理由・心理について

2019/5/19 恋愛に関する心理

現在絶賛恋愛関係中ではあるが、いざ結婚だとか、家庭を持つだとか、お互いに助け合うだとか、子供を授かるだとか、自分の親の介護をするだとか、そし

記事を読む

スポンサーリンク
劣等感の強い人が攻撃的になる理由・心理について

劣等感の強い人が攻撃的になる理由・心理について

2019/5/18 コンプレックス・悩み

頭が悪い、見た目が人より劣っている、仕事ができない、人間関係でつまづいている…など、あらゆる要素で他人よりも劣っているという自覚(=劣等感)

記事を読む

いい人なのに嫌われる理由・心理について

いい人なのに嫌われる理由・心理について

2019/5/18 人間関係

誰かの悪口を言ったり、無視をしたり、見下したり…といった、不快な行動としているわけではないのに、なんとなく周囲に人が集まらなくなってしまう。

記事を読む

HSPをスキゾイドパーソナリティ障害の観点から考察

HSPをスキゾイドパーソナリティ障害の観点から考察

2019/5/16 スキゾイド, HSP

あらゆる刺激に敏感な気質である「HSP(ハイリーセンシティブパーソン)」の人が取る言動の中には、他人への関心が希薄で社会との接点を持つことに

記事を読む

「好き避け」を回避性パーソナリティ障害の観点から考察

「好き避け」を回避性パーソナリティ障害の観点から考察

2019/5/15 回避傾向/回避性人格障害, 恋愛に関する心理

「好き避け」とは、自分が好意を抱いている人に対して、その人をあえて避けるような行動をとってしまう現象を指す若者言葉の一種です。「好き」なのに

記事を読む

恋愛におけるインポスター現象について

恋愛におけるインポスター現象について

2019/5/14 恋愛に関する心理

インポスター現象(あるいはインポスター症候群)とは、他人から褒められたり評価されることがあっても、その言葉を信じることができなくなる。

記事を読む

回避性人格障害の人が仕事が続かない理由

回避性人格障害の人が仕事が続かない理由

2019/5/14 回避傾向/回避性人格障害, 仕事・ビジネス

回避性パーソナリティ障害(あるいは回避性人格障害)とは、精神的に傷つく事を過度に恐れたり、人間関係を築くことそのものに煩わしさを強く感じてし

記事を読む

先延ばし癖がなかなか治らない理由、心理について

先延ばし癖がなかなか治らない理由、心理について

2019/5/14 心理・心理学, 生活・暮らし

やるべき仕事や課題に手をつけず、期限ギリギリまでやらない。あるいは、期限ギリギリにやったものの、結局期限に間に合わず自分の評価を下げてしまう

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

サイト内検索

悩みやストレス、心理、性格について検索してみると、役に立つ記事や心理学にが見つかるかもしれません。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

  • メンタルを強くしたい人向け記事 (83)
    • 自信・自己肯定感 (17)
    • モチベーション・やる気 (16)
    • ストレスとの付き合い方 (10)
  • 未分類 (1)
  • 心理・心理学 (203)
    • 嫉妬に関する心理 (14)
    • 行動に関する心理 (46)
    • 期待に関する心理 (8)
    • 恋愛に関する心理 (72)
  • 生活・暮らし (18)
    • 毒親/アダルトチルドレン (4)
  • 人間関係 (94)
    • 人間関係リセット癖 (6)
    • キャラ作り・キャラ (10)
    • 友達・友達関係 (20)
    • ぼっち・孤独 (7)
    • 同調圧力 (2)
  • 仕事・ビジネス (131)
    • リーダーシップ (3)
    • 体育会系の仕事 (3)
    • 自己啓発 (14)
  • 学校・教育 (15)
    • 大学生活 (4)
  • スポーツ・部活動 (29)
    • 怪我・故障時のメンタルケア (2)
    • 部活・スポーツのメンタル指導 (17)
    • イメージトレーニング (1)
  • ハラスメント問題 (34)
    • モラルハラスメント (29)
    • DV(ドメスティックバイオレンス) (4)
  • インターネット (36)
    • アンチ (10)
    • 炎上 (3)
    • SNS (13)
  • コミュニケーション (76)
    • コミュ障・会話が苦手 (34)
    • 怒り方・アンガーマネジメント (8)
    • 反省・謝罪 (8)
  • 性格・気質 (107)
    • 自己愛/自己愛性人格障害 (32)
    • 回避傾向/回避性人格障害 (5)
    • スキゾイド (5)
    • ひねくれ者 (7)
    • 陰キャラ・陽キャラ (10)
    • 自意識過剰 (1)
    • 恥ずかしがり (1)
    • 真面目(まじめ) (9)
    • プライドが高い (18)
    • 意識高い系 (13)
  • 趣味・遊び (14)
    • アニメ・ゲーム (6)
  • 承認欲求 (26)
  • コンプレックス・悩み (32)
    • メサイアコンプレックス (5)
    • 自己嫌悪 (5)
    • 写真嫌い (9)
  • HSP (44)
    • HSPの働き方 (11)
    • HSPの子供(HSC) (5)
  • 共依存 (11)
  • TOP
  • 心理・心理学
    • 期待に関する心理
    • 嫉妬に関する心理
    • 行動に関する心理
    • 恋愛に関する心理
  • メンタルを強くしたい人向け記事
    • 自信・自己肯定感
    • モチベーション・やる気
    • ストレスとの付き合い方
  • 仕事
    • 自己啓発
    • リーダーシップ
    • 体育会系の仕事
  • 学校
    • 大学生活
  • ハラスメント問題
    • モラルハラスメント
    • DV(ドメスティックバイオレンス)
  • スポーツ
    • 部活メンタル指導
    • 故障時のケア
  • 人間関係
    • キャラ作り・キャラ
    • 人間関係リセット癖
    • 同調圧力
    • ぼっち・孤独
  • コミュニケーション
    • コミュ障・会話が苦手
    • 怒り方・叱り方
    • 反省・謝罪のやり方
  • インターネット
    • アンチ
    • SNS
    • 炎上
  • コンプレックス
    • 自己嫌悪
    • 写真嫌い
  • 性格・気質
    • 自己愛/自己愛性人格障害
    • プライドが高い
    • 恥ずかしがり
    • 真面目(まじめ)
    • 自意識過剰
    • 意識高い系
  • HSP
    • HSPの働き方
    • HSPの子供(HSC)
  • 承認欲求
  • 趣味・遊び
    • アニメ・ゲーム
  • 毒親
  • 共依存
  • このサイトについて
© 2017 メンタルの強化書